2022年11月25日

チャパゲティ

かなちゃんと初めての
チャパゲティ


ジャージャー麺を
インスタントで手軽に
食べられるように
したものだって(´∀`*)
初めての『味』で
ちょっと癖になりそう



次回は
生卵を落とそう(´∀`*)



癖になると言えば
休憩中

こうやって
ボンボンのお尻の所で
寝てると




ぷすぅ。




ってオナラを
感じる時がある。
なんだろ
人間にやられたら
ぜったい殴るけど


ボンボンのオナラは
一生嗅いでいたい
毎日聴きたい
癖になる(´∀`*)



なんでオナラって
面白いんだろ



うんこ
ちんちん
オナラ



この3セットは
どうも
笑ってしまう。  

Posted by 整体 手合せ at 15:44Comments(0)ゆかりのたわごと

2022年11月23日

言ってた。

天気が良かった日

お店の
マッキーとチャチャは
日向ぼっこしてた(*´∇`*)
可愛かったなぁ



何気ない日常だけど
こう言う事で
ほっこりする
目から
元気をもらえる



元気を与えて
元気を与えられて



人は、不幸のときは
一を十にも思い。
幸福のときは
当たり前のように
それに馴れて、
十を一のように思います。

そうやって
瀬戸内寂聴さんが
昔言ってた


たまに
普通に仕事ができる事
何だか感謝する



普通ってとっても
大切。



ところでこの普通
人間に普通な人は
どこにもいない
どこかしらは『変』
誰だって変な所は
絶対ある


自分の事を理解する
これは大切だけど
無意味
答えなんてないから
自分の事を考えて
理解しようってのは
ゴールのない
マラソン状態だな
ともふっと思った日


ほいで。
普通って調べると

いつ、
どこにでもあるような、
ありふれたものであること。
他と特に異なる性質を
持ってはいないさま。


と書いてある。
勝手に『普通』
について
脳が振り回され出した



考えるのは
大切な事
でも良い加減にしないと
疲労になる



人が限界を感じる時は
考えすぎ か
働きすぎ か
あと何だったかなってやつ 
もう、ここら辺で
普通について
考えるのはやめよ。



ところでこれは
本当に
『普通』ではない。

玄米のバターチャーハン
味付け醤油のみ。に
生卵。



私の夕食。
これは…
普通ではないけど
ちょっと
好みだった(。-_-。)  

Posted by 整体 手合せ at 10:08Comments(0)ゆかりのたわごと

2022年11月13日

いい加減。

今日この時間に
ここに来たのは
偶然かもしれない
けど
必然な気がする
そんな時がある



偶然居合わせた
その数分
その人の
役に立てたその時



その日の終わり
私の1日どころか
自分の全てが
救われた気がする



いつだって
役に立ちたい
けど
チカラ及ばず
それで終わる日々
そんな所に
善は尽くすもの。
そうまた
思わせてもらえる



善を。と思っても
年々勇気と
勢いを失って
良かれと思うのに
腰がひけてしまう



でも。
本当に何かを
そう思う時は
無意識に前に出る
自分に自信をもて
と自分に言ってみる 



自信がない事が
多くなってきたくせに
しっかり説明を見ずに
ラジオ体操第二を
初めてやったもんだから



しかも
携帯の画面を拡大せず
1mくらい離して置き
ぼやけて見える画面
音声だけで
『できるだろう』と
思ってやってみたら


ジタバタして
終わった。(。-_-。)



何に自信をもって
何に自信をもったら
ダメか明確に動けば
全部に
自信をもったり
自信を失ったり
しないんだろうね。




いいかげん。と
いい加減。は
まったく違う物だね





(。-_-。)



  

Posted by 整体 手合せ at 09:24Comments(0)ゆかりのたわごと

2022年11月11日

見逃し。

久しぶりに
クレープのロジャーさんへ
ボンボンは
広小路デビュー




やっぱり
クレープは
美味しい(*´∀`*)



ところで
最近会話の中に
ちょいちょい出るこれ。



アサイン:割り当てる
アサップ:なるはや
アセット:ビジネス上の強み
イニシアチブ:主導権
エビデンス:証拠
オンスケ:予定通り
コンセンサス:同意
ファクト:事実
バジェット:予算案
ハレーション:周囲への悪影響
などなど。



耳が慣れてないから
何だか疲れる。
耳が慣れてしまえば
きっと大丈夫
なんだろうけど
その予定はない(。-_-。)



人と会話をする
『友達』とする
その時はとっても
楽しいけど



色んな意見が
飛び交う時の会話は
何というか
非常に疲れる(。-_-。)



でも。
この『疲れ』が
なければ
逃げるように
全部すると
意見の飛び交う事に
不慣れになる。
それは
ちょっとまだ阻止したい



いずれは
それでいい。でも
きっと今じゃない。



ところで。
こんな言葉があります


皮肉な反論をされても、
放っておきましょう。
まともに話が通じると
思うのが間違いです。



色々な場面で
色々な事があって
疲れる時なんて
めちゃくちゃ
あるけど



きっと。
全力だけが
全てじゃなくて
いいと思います



なんでも6割
それくらいで
いいんじゃないかな
と。思います。



11月11日
11時11分
見事に見逃した!!!!  

Posted by 整体 手合せ at 17:04Comments(0)ゆかりのたわごと

2022年11月02日

フォロー外し。

以前あまり見ない
InstagramにDM
プロフィールを見ると
副業で何とか…
って書いてあった


ひとしきり
副業の功績を書いてあり 
その後
『今後の目標ありますか?』
と質問あり。



目標かぁ。
『現状維持』と答えたら
フォロー外しますとの
返答。
頼むから
勝手にしておくれ(。-_-。)
そもそも…



誰??





短期目標は
いつだってある
『食べすぎない』とか
『字を丁寧に書く』とか
『肩甲骨回す』とか
んでも
生まれてこの方
『こうなりたい』
なんて大それた目標は
持った事はない(。-_-。)




みんな目標あるのかな?




幸せなんて
追求するまでもない。
屋根があり
食べ物があり
家族や友人がいて
仕事もある
今より幸せなんて
何もない
むしろMAXだ
もう私は
このままであれば
そんな贅沢な話はない
そう常々思う。



ところで
ラジオ体操を
真剣にやったら
息切れしました_| ̄|○



あの完璧な体操
天才的。大好き。



さて。
今日も1日
頑張りますか(*´∀`*)




  

Posted by 整体 手合せ at 09:30Comments(0)ゆかりのたわごと

ご予約・お問い合わせ

営業時間

10:00am ~ 日没まで

お休みは日、祝とか

もしもし
0532-31-5762

ところ
豊橋市西浜町9-7