2023年09月07日

生きて。

友人のネイリスト
何を言っても
パパって仕上げる
彼女はカッコいい

今回は夜に光る
蓄光ネイル!!!!
ポワっと暗闇で光る
自分だけの楽しみ(╹◡╹)



プロって本当
かっこいいな。
そう思う!!!!
プロになるまでの
過酷な心身疲労を
本当尊敬する。
それを乗り越えて
プロになったんだから。




最近
神々の山嶺と言う
映画をNetflixで見た


やすむな。
足が動かなければ
手であるけ。

手が動かなければ
指でゆけ。

指が動かなければ
歯で雪をかみながら歩け。

歯もだめになったら
目で歩け。

本当にだめだったら
本当にもう
動けなくなったら


思え。
ありったけの心で思え


ここで
グッと来た。
生きるって
そう言う事だよな!!!
って


私はハイキングであり
登山なんて恐ろしくて
できない
パラダイスのような
この生活で
いたる所に
『無理はしてはダメ』
『休むのが大切』
『逃げていい』
そんな文字が転がって
何だか時々
◯薬でも盛られたような
気分になる


楽していいよー
でもその先は
知らないよー


休んでもいいよー
でもその先は
知らないよー


逃げてもいいよー
でもその先は
知らないよー
って私は受けとらえる。




私はね。
他の人は知らないよ。



楽してもいい
『でも』
また頑張ろう


休んでもいい
『でも』
また頑張ろう


逃げてもいい
『でも』
また頑張ろう
そう書いてあれば


『一旦休もう』と
思えるけど
楽をしたその後
休んだその後
逃げたその後
それは
自分で考えて
結論を出すしかない



最低限の息をしてる
ただ生きてる
それでも
誰かの支えにはなってる
絶対なってる。
誰かが生きる意味に
なってる。絶対に。



だから
目的、目標なんて無くて
もちろん大丈夫。
生きてるときっと
その存在で
誰かは幸せ


ボンボンだってそう

呼んでも来ないし
私が泣いてても
近くに来てくれない

お散歩も楽しく
行ってくれない
望む事は1つも
してくれない


お金を稼いでくれる
わけでもなけりゃ
掃除してくれる
わけでもない
むしろ毛が散らばる


植物だてそう
物理的に
私に何かしてくれる
わけではない



でも
生きていてくれて
嬉しい。
それだけ。
近くで生きてくれて
嬉しい。
何かを求める以上の
すごい物を
与えてもらえる
生きる責任を
ボンボンと植物は
くれる。





動物や植物と
一緒にするな
って言う人いるけど
どう考えても
『一緒』でしょ。
同じ


生命でしょ?




生きていてくれる
って誰かの
活力だったり
幸せだったり
意味だったり
だから
誰でもそうだけど
生きてて欲しい



天命を全うするまで
生きてて欲しい



生きてるって
大変だよね
楽しくない事もある
心が傷だらけになる
そんな時もある




でも
そんな日ばかりじゃない
素敵な日もあるはず
あるに決まってる
  

Posted by 整体 手合せ at 11:11Comments(0)ゆかりのたわごと

ご予約・お問い合わせ

営業時間

10:00am ~ 日没まで

お休みは日、祝とか

もしもし
0532-31-5762

ところ
豊橋市西浜町9-7